
現場で感じる大きなやりがい
技術職の主な業務は、設計部が作成した図面をもとに、配電盤やキュービクルを製造・改修することです。具体的には、盤の外装を製作し、部品を組み立て設置したり、配線作業や動作確認など幅広い工程に携わります。
仕事は工場内での作業が中心ですが、店舗や公共施設などの設置現場に行くこともあります。そこでは既存の盤を改修や、製作した新しいキュービクルの設置をします。納品まで携われることはこの仕事の醍醐味です。とにかく正確さとスピードが求められる現場では、次に何が必要か、先を読む作業が必要となり頭をフル回転させて取り組んでいます。
設置現場での作業は、自分が作ったものが人々の生活を支えていることを実感でき、大きなやりがいを感じます。
入社後は、学ぶことが多く、毎日が新しい発見の連続です。先輩方の技術や考え方を吸収しながら、自分で考えて仕事に取り組むことで、少しずつ成長を実感しています。松本電機産業はサポート体制が整っており、わからないことは気軽に質問できる環境が整っています。そのおかげで、未経験からでもスムーズに仕事を進められるので安心です。
この環境で技術を磨きながら、自分の仕事が社会に役立っている実感を得られるのが、この仕事の大きな魅力だと感じています。