MDS 電気で笑顔をつなぐ 有限会社 松本電機産業 MDS 電気で笑顔をつなぐ 有限会社 松本電機産業

採用サイト

ENTRY

採用情報

営業職

採用情報

  • 採用背景

    松本電機産業は、愛知県一宮市に拠点を構え、「電気で笑顔をつなぐ」をキャッチコピーに掲げる企業です。私たちは、キュービクル式高圧変電設備の製造、設置、改修を通じて、電気の安定供給を支え、人々の笑顔を守り続けています。

    想像してみてください

    もし、病院で電気が止まったらどうなるでしょうか?
    もし、高層ビルで突然電気が消えてしまったら?

    現代社会では、電気は「あってあたりまえ」の存在です。しかし、その電気が途切れた瞬間、人々の笑顔や安心は一瞬で消えてしまいます。私たちが取り扱うキュービクル高圧変電設備は、そんな電気を支える重要なインフラです。

    松本電機産業は、長年培ってきた知識と経験を活かし、さまざまな現場で対応力を発揮しています。私たちが手掛ける仕事は、目立つことはありませんが、社会の「縁の下の力持ち」として欠かせない存在です。

    電機産業の未来をともに支えませんか?

    近年、太陽光発電や蓄電技術をはじめとする新しいエネルギー技術の発展が注目を集めています。しかし、それだけではありません。デジタル化やIoTの普及により、社会全体で電力需要が増加し続けていることも、電機産業の成長を後押ししています。また、災害対策としての安定した電力供給の重要性や、老朽化した設備の改修・更新ニーズも高まっています。

    これらの要因が相まって、電機産業はさらなる成長を続けており、私たち松本電機産業が果たすべき役割もますます大きくなっています。

    こうした成長産業を支えるため、私たちは新しい仲間を求めています。未経験の方でも大丈夫。私たちが持つ知識や経験をていねいにお伝えし、一緒に学び成長できる環境を整えています。

    松本電機産業で働く魅力

    社会貢献:電気インフラを支え、人々の生活に安心を提供します。
    成長のチャンス:未経験からでも技術を習得し、キャリアアップが可能です。
    チームワーク:経験豊富な仲間とともに、協力して目標を達成します。

    人々の笑顔をつなぐ仕事に、あなたも参加してみませんか?松本電機産業の未来を一緒に築いていきましょう!

  • 職務内容

    松本電機産業において、「営業職」はプロジェクト全体を支え、会社の​​成長にとって重要な職種です。私たちが提供するキュービクル、配電盤、制御盤といった設備は、電力を効率的な供給と安定を実現するために必要です。営業職は、お客様のご要望を把握し、最適な提案を行い、製品を納品するまで一貫して携わるため、すべてのプロジェクトに重要な存在です。

    営業職の仕事は、製品を売る仕事ではありません。お客様の依頼に応じて、打ち合わせや現場調査を行い、最適な商品をご提案します。案件ごとに異なる課題やアイデアが求められるため、柔軟な対応力や発想力を持つことが大切です。また、進化するエネルギー技術にも対応するため、学び続ける姿勢が大切な職種でもあります。

    松本電機産業では、未経験の方でも営業職を目指せるよう、しっかりとした教育体制を整えています。入社後は、実践的な指導を受けながら、実務経験を積むことができるため、専門性を着実に高めていくことが可能です。

    営業職としてキャリアを築きたい方、知識や技術を身につけたい方にとって、松本電機産業は理想的な環境です。人々の生活や社会を支える仕事に挑戦してみませんか?あなたの力を必要としています。

    【参考情報】
    営業職のインタビュー
  • 求める人物像

    ・学ぶ意欲がある方

    営業の仕事には専門的な知識が必要です。しかし、未経験の方でも安心してください。私たちは、基礎から学べる教育体制を整えています。新しい知識を積極的に吸収し、成長していこうとする意欲がある方を歓迎します。

    ・積極的にコミュニケーションできる方

    営業職ではお客様との信頼関係を築くため、積極的なコミュニケーションが欠かせません。プロジェクトを成功に導くため、お客様との対話、信頼を大切にすることで、プロジェクトを成功に導くことができるのもこの仕事のやりがいです。

    ・チームで協力できる方

    営業も現場での作業に携わります。現場での作業はチームで行うことが多い仕事です。技術者との連携をとり、チームで一丸となって作業に取り組みます。一緒に働く仲間と協力し、目標を達成する姿勢を大切にできる方を求めています。

    ・柔軟な対応力がある方

    プロジェクトは一つとして同じ状況はありません。急な変更や課題にも冷静に対応し、柔軟に考えられる力が求められます。難しい場面を乗り越えたときの達成感は、この仕事ならではの魅力です。

    ・社会に貢献したい方

    電気は現代社会のライフラインです。その安定供給を支える仕事は、目立たないけれど非常に重要です。「縁の下の力持ち」として、人々の生活や笑顔を支えたいという思いを持っている方に、ぜひ仲間になっていただきたいと考えています。

    ・挑戦する気持ちを持つ方

    電機産業は進化し続けており、営業の新規開拓にも取り組んでいきたいと考えています。新たなお客様との信頼関係をつくることができ、会社の発展のために積極的に挑戦する姿勢を持った方をお待ちしています。

募集要項

  • 勤務地

    愛知県一宮市丹陽町九日市場上田63

  • 雇用形態

    正社員

  • 応募資格

    年齢:未経験者 ~35歳(若年層キャリア形成の為)
    学歴:不問
    資格:不問
    経験:不問
    要自動車運転免許(AT限定可)
    あると望ましい資格:第二種電気工事士

  • 給与

    月給250,000円~+各種手当
    ※年齢・資格・経験・ご家族状況などにより優遇
    ※盤製造経験の方は現状の給与保証

  • 賞与

    年3回(5月、7月、12月)
    ※5月は決算賞与 2023年度実績

  • 諸手当

    家族手当:配偶者5,000円、子ども2,500円/人
    住宅手当:持ち家25,000円、賃貸10,000円
    役職手当
    通勤手当
    皆勤手当
    資格手当
    休日出勤手当
    残業手当

    特別手当
    決算賞与 ※2年連続支給実績

  • 勤務時間

    8:15~17:30 休憩時間75分(お昼:60分/午後:15分)

  • 残業

    あり
    月平均10時間程度 (移動時間含む)

  • 休日

    年間休暇120日
    週2日制(シフト制)
    月8日以上休み
    ※休日出勤あり
    ※振替休日あり

  • 休暇

    GW休暇(4日程度)
    夏季休暇(6日程度)
    年末年始休暇(9日程度)

  • 福利厚生

    雇用保険
    労災保険
    健康保険
    厚生年金
    慶弔休暇
    有給休暇(平均取得日数/年18日程度)
    退職金制度(勤続年数5年以上)
    健康診断(年1回)
    定年制度あり
    資格取得支援制度
    福利厚生倶楽部加入(飲食店、レジャー施設、ホテル等割引)
    制服支給
    防寒具支給
    空調服支給
    工具支給
    昇給制度(年1回)
    社員旅行(自由参加)

  • 試用期間

    有 3カ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

    ※試用期間にて業務遂行能力や会社への適性の見極めを行うため、結果として、等級・報酬等の雇用条件を変更する場合があります。

  • 選考フロー

    選考フローは下記を予定しております。状況に応じて変更となる可能性がありますので、ご了承ください。

    ・ネット、またはお電話にてご応募ください。

    お名前、住所などの基本情報をお知らせください。応募はフォームまたは、0586-81-2117

    ・書類選考

    履歴書や資格証明書(あればで結構です)をお送りください。

    ・面接

    当社にて面接を行います。